はじめに
はじめに 33年間の拷問と投獄、チベット僧パルデン・ギャツォの不屈の精神を描いたドキュメンタリー
1996年、サンフランシスコで開催された第1回チベタン・フリーダム・コンサート。ビースティ・ボーイズ、ビョーク、オノ・ヨーコら豪華ミュージシャンとともに一人のチベット僧が平和を訴えた。中国軍の侵攻に対しチベット民族が蜂起した1959年に、平和的なデモを行ったという“罪”で投獄されたチベット僧パルデン・ギャツォである。想像を絶するむごい拷問を受けながらも33年間を生き抜き、非業の死を遂げた同胞のため、現在も闘い続ける。
『雪の下の炎』は、パルデンが生まれた1933年に遡り、中国の侵略によって始まった悪夢を追いかける。パルデンは生い立ちから、理不尽な投獄の背景、そして33年間に渡る苦痛の日々を静かな口調で淡々と語る。また、パルデンの友人や元政治囚、フリー・チベット活動家の証言を加え、過去の記憶に苛まれる現在のパルデンを描きだす。
監督は、NY在住の日本人女性ドキュメンタリー作家・楽真琴(ささまこと)。孤独で厳しいNY生活で精神的に落ち込んでいた頃、パルデンの自叙伝『雪の下の炎』(原題:An Autography of a Tibetan Monk)と出会い、救われたという。自由を奪われ、過酷な運命に晒されながらも、優しく微笑むパルデンの不屈の精神に感銘と尊敬の念を抱き、パルデンを訪ねてインドのダラムサラに旅立った。映画はインド、アメリカ、イタリア、そしてチベットでの撮影を終え、2008年に完成。一人の僧侶と真正面から対峙したこの映画は、NYトライベッカ映画祭でのワールド・プレミア上映にて多くの人々に衝撃を与えた。
この映画は、パルデン・ギャツォの苦悩の半生を通してチベット問題を浮かび上がらせると同時に、人間が持つ精神力の計り知れない可能性を私たちに見せつける。
監督:楽 真琴
出演:パルデン・ギャツォ、ダライ・ラマ14世、他
プロデューサー:楽 真琴
エグゼクティブ・プロデューサー:モーラ・モナハン
共同プロデューサー:ジム・ブラウン、ブラダン・ニコリッチ、龍村ゆかり(日本)
編集:ミリツァ・ゼッツ
撮影:ブラディミール・スボティッチ、リンク・マグワイア、楽 真琴
製作:Imakoko Media, Inc.
共同製作:Argot Pictures、Surla Films
2008年/アメリカ・日本/75分/video/カラー・白黒/4:3/チベット語・英語・イタリア語
原題:Fire Under the Snow
宣伝協力:龍村仁事務所
配給・宣伝:アップリンク