よくあるご質問

入場料はどのように決めればいいですか?

入場料はご自由に設定いただけます。主催者さまのご負担にならない金額設定をお願い致します。

どの上映素材がいいですか?

現在、上映素材でポピュラーなのは、大きめのスクリーンならブルーレイ、小さめならDVDでの上映です。スクリーンによってお選びください。DV-camは、プロ用ビデオテ ープです。上映施設によって機材が無い場合もございます、会場にお問い合わせください。

上映料の値下げはできますか?

申し訳ありません。私どもの事業を続けていくために、映画上映料の値下げは行なっておりません。大変申し訳ありません。上映料の値下げはできませんが、物販(パンフやポスター)などをお取り扱いいただくと、販売価格の2割で収益としていただけますので、そちらも合わせてご検討くださいますようお願い致します。
詳しくはこちらをご覧下さい

宣伝はどうしたらいいですか?

宣伝期間は準備期間も含めて、2〜3ヵ月位必要です。宣伝材料といわれるチラシ、ポスター、などのご用意もございます。オリジナルのチラシを作る場合は、無料でチラシ画像や、メイン写真などもお送りできます。お気軽にお問い合わせください。

チラシやポスターが出来たら、近隣で協力していただけそうな店舗や、団体、逆に是非見てもらいたい団体の方に声を掛けて設置してもらいます。最初はとても勇気がいりますが、新しい出会いが生まれるのが映画上映会の楽しさの一つです。

(例)セヴァンの地球のなおし方  オーガニックカフェ、オーガニックショップ、幼稚園、保育園、有機農業の団体の方、ママ友コミュニティなど

ネットでの告知、上映会を紹介してくれそうなメディアへの告知。地方の情報誌や新聞社などに、上映会の情報をまとめたものをFAXしたりすると効果的です。Twitterなどの効果も非常に高いです。アップリンクからもSNSなどで紹介させていただきます。

上映会を開きたいのですが、どうしたらいいですか?

1. まず実行メンバーを募ります

方法は、ご友人、サークル、職場の方に声をかけてみましょう。どうして上映会をしたいか、同じ気持ちの方がツイッターやミクシイに募ってみるのも良いと思います。最低5名、8名くらいいると心強いです。

上映までの手順、詳細はこちら

2. 上映日時、上映会場を選定します

開催場所は、近隣の上映設備のある会場をお探しください。下見を行い、収容人数や秋状況をご確認ください。公共の施設ですと、お手頃価格で借りるところもあります。 公民館や生涯学習センターなどの利用される方が多いです。部屋の使用は原則有料ですが、一定の条件を満たす場合は減免制度があります。各公民館にお問い合わせください。

3. 上映が可能かアップリンクに問い合わせる

近隣で同作品の上映がなければ決定です。お問い合わせは0422-70-6556(11:00〜17:30)
※会場などが、決まっていない場合も日時の仮予約もできます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから

4. 申込書送付

上映申し込み書に必要事項をご記入の上、Faxまたはメールでお送りください。これで上映申し込みは完了です。
お問い合わせはこちらから

割引はありますか?

複数本割引がございます。同じ期間で2本以上の上映の場合に適用されます。
詳しくはこちらをご覧下さい

上記の以外は、割引料金の設定はございません。
詳しくはこちらをご覧下さい

Back to Top